Toggle navigation
●
NEWS
ニュース
●
REVIEWS
レビュー
●
GALLERY
ギャラリー
●
BLOGS
ブログ
●
FEATURE
フィーチャー
このサイトについて
広告について
プライバシーポリシー
Cookieについて
ザ・ストロークス / The Strokesの最新記事
2023.2.3 金曜日
フジロックフェスティバル ’23、第1弾ラインナップを発表
フジロックフェスティバル ’23は第1弾ラインナップを発表している。...
続きを読む
2023.1.24 火曜日
ザ・ストロークスのアルバート・ハモンド・ジュニア、バンドを続けていくことへの見解を語る
ザ・ストロークスのアルバート・ハモンド・ジュニアはバンドはあと20年続いて、解散することもないだろうと語っている。...
続きを読む
2023.1.13 金曜日
ザ・ストロークス、“The Modern Age”のラフ・トレード・バージョンの音源がデジ…
ザ・ストロークスは“The Modern Age”のラフ・トレード・バージョンの音源が公開されている。...
続きを読む
2022.12.26 月曜日
ザ・ストロークス、リック・ルービンとコスタリカで行ったレコーディング・セッションについて語…
ザ・ストロークスはニュー・アルバムに取り組んだリック・ルービンとの「魔法のような」体験について語っている。...
続きを読む
2022.12.5 月曜日
ザ・ストロークス、初期シングル10枚を収録したボックス・セットの発売が決定
ザ・ストロークスは初期のオリジナル・シングル・レコードを計10枚収録した7インチ・ボックス・セット『ザ・シングルズ - ヴォリューム・ワン』を2023年2月24日にリリースすることが決定している。...
続きを読む
2022.10.14 金曜日
ザ・ストロークスのジュリアン・カサブランカス、新作の進捗について言及
ザ・ストロークスのジュリアン・カサブランカスはバンドの通算7作目となる新作の進捗について言及している。...
続きを読む
2022.10.13 木曜日
ザ・ストロークス、コスタリカでリック・ルービンと新作のレコーディングを行ったことが明らかに
ザ・ストロークスはコスタリカでリック・ルービンと次のアルバムのレコーディング・セッションを行ったことが明らかになっている。...
続きを読む
2022.10.7 金曜日
2000年代のニューヨーク・シーンを追った映画『ミート・ミー・イン・ザ・バスルーム』のトレ…
リジー・グッドマンの著書『ミート・ミー・イン・ザ・バスルーム』を基に製作されたドキュメンタリー映画『ミート・ミー・イン・ザ・バスルーム』のトレイラー映像が公開されている。...
続きを読む
2022.6.13 月曜日
ストロークスのジュリアン・カサブランカス、ザ・スマイルのライヴを「ここ数年で一番」と語る
ザ・ストロークスのジュリアン・カサブランカスはプリマヴェーラ・サウンドで観たザ・スマイルのライヴについて「ここ数年観た中で一番だった」と語っている。...
続きを読む
2022.6.7 火曜日
ジュリアン・カサブランカス、ザ・ストロークスのカタログの権利を売却したことが明らかに
ジュリアン・カサブランカスはザ・ストロークスのカタログの権利を売却している。...
続きを読む
2022.3.30 水曜日
ストロークスのジュリアン・カサブランカス、ウィル・スミスによる平手打ち事件について言及
ザ・ストロークスのフロントマンであるジュリアン・カサブランカスはウィル・スミスがアカデミー授賞式でジェイダ・ピンケット・スミスの冗談を言ったクリス・ロックを平手打ちした事件について言及している。...
続きを読む
2022.3.22 火曜日
ザ・ストロークス、アルゼンチンのロラパルーザで“Eternal Summer”をライヴで初…
ザ・ストロークスはアルゼンチン版ロラパルーザでヘッドライナーを務め、2022年初となるライヴを行っている。...
続きを読む
2022.1.12 水曜日
ザ・ストロークス、延期された大晦日の公演の振替日程を発表
ザ・ストロークスは延期されていた大晦日の公演の振替日程を発表しており、マック・デマルコとハインズがサポート・アクトとして出演する。...
続きを読む
2021.12.27 月曜日
ザ・ストロークス、オミクロン株の感染拡大を受けて大晦日に予定されていた公演を延期することに
ザ・ストロークスは新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大を受けて大晦日にブルックリンのバークレイズ・センターで予定されていた公演を延期している。...
続きを読む
2021.10.29 金曜日
ザ・ストロークス、LA公演で“At The Door”と“Call It Fate, Ca…
ザ・ストロークスはロサンゼルスで行った公演で“At The Door”と“Call It Fate, Call It Karma”をライヴで初披露している。...
続きを読む
2021.10.26 火曜日
ザ・ストロークス、今年の大晦日にニューヨークで公演を行うことを発表
ザ・ストロークスはニューヨークで大晦日に公演を行うことを発表している。...
続きを読む
2021.10.11 月曜日
ストロークスのジュリアン・カサブランカス、ずっとアークティック・モンキーズに入りたかったと…
ザ・ストロークスのジュリアン・カサブランカスは新たなソーシャル・メディアへの投稿で「ずっとアークティック・モンキーズに入りたかった」と語っている。...
続きを読む
2021.8.23 月曜日
ソニー・ミュージック、ヴァーチャル・ロックフェスをオンラインで開催することに
ソニー・ミュージックは日本時間8月28日19時よりヴァーチャル・ロックフェスをオンラインで開催することが決定している。...
続きを読む
2021.7.28 水曜日
ストロークスのジュリアン・カサブランカス、ニューヨーク・メッツ戦で始球式を行う
ザ・ストロークスのジュリアン・カサブランカスは現地時間7月26日に行われたニューヨーク・メッツ対アトランタ・ブレーヴスの試合で始球式を行って、自身の野球のスキルを披露している。...
続きを読む
2021.7.9 金曜日
ジュリアン・カサブランカス、ユーロ2020でのイングランドの勝利に疑問をぶつける
ザ・ストロークスのジュリアン・カサブランカスはユーロ2020の準決勝で決勝点に繋がる形で倒れたイングランド代表のラヒーム・スターリングを批判している。...
続きを読む
2021.6.22 火曜日
ストロークス、ニューヨーク市長選挙の候補のCMで新曲“Starting Again”の一部…
ザ・ストロークスはニューヨーク市長候補のマヤ・ワイリーのCMで“Starting Again”という新曲の一部が公開されている。...
続きを読む
2021.6.14 月曜日
ストロークス、ニューヨーク市長選挙の候補のために対面でのライヴを開催
ザ・ストロークスはニューヨーク市長選挙の候補であるマヤ・ワイリーのために資金を募る対面でのライヴを行っている。...
続きを読む
2021.6.9 水曜日
ストロークス、ニューヨーク市長選挙の候補のために対面でのライヴも開催することに
ザ・ストロークスはニューヨーク市長選挙の候補であるマヤ・ワイリーのために資金を募る対面イベントに出演することが決定している。...
続きを読む
2021.5.28 金曜日
ジュリアン・カサブランカスやレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンら、パレスチナ人の人権を求め…
ザ・ストロークスのジュリアン・カサブランカス、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、パティ・スミスらはパレスチナ人の人権を訴える公開書簡に署名している。...
続きを読む
2021.5.17 月曜日
ザ・ストロークス、ニューヨーク市長選挙の候補のために資金を募るアコースティック・ライヴを披…
ザ・ストロークスはニューヨーク市長選挙の候補であるマヤ・ワイリーのために資金を募るアコースティック・ライヴを行っている。...
続きを読む
2021.5.11 火曜日
ザ・ストロークス、ニューヨーク市長選挙の候補のために資金を募る配信ライヴを行うことに
ザ・ストロークスはニューヨーク市長選挙に出馬する民主党候補のマヤ・ワイリーのためにオンラインの資金を募るライヴを行うことが明らかとなっている。...
続きを読む
2021.4.27 火曜日
ストロークスのジュリアン・カサブランカス、ノーム・チョムスキーと対談した映像が公開
ザ・ストロークスのジュリアン・カサブランカスは「S.O.S. - アース・イズ・ア・メス」と題したインタヴュー・シリーズで言語学者にして哲学者のノーム・チョムスキーにインタヴューしている。...
続きを読む
2021.3.17 水曜日
ザ・ストロークスのジュリアン、グラミー賞受賞に際してロックの現状について語る
ザ・ストロークスのジュリアン・カサブランカスはグラミー賞を受賞した際にブルース・ロックへの自身の見解を口にしている。...
続きを読む
2021.3.15 月曜日
ザ・ストロークス、最優秀ロック・アルバム賞で初となるグラミー賞を受賞
ザ・ストロークスは『ザ・ニュー・アブノーマル』が最優秀ロック・アルバム賞を受賞して、初のグラミー賞を獲得している。...
続きを読む
2021.2.24 水曜日
ストロークス、デビュー作のプロデューサーがアルバムが20周年を迎えることについて語る
ザ・ストロークスのデビュー・アルバム『イズ・ディス・イット』についてプロデューサーのゴードン・ラファエルはアルバムの20周年を記念したことを祝うことになるかについて自身の見解を語り、この時期について書いた自身の著書の詳細も明らかにしている。...
続きを読む
1
2
3
4
>
NME JAPANをフォロー
Twitterでフォロー
Facebookでフォロー
Instagramでフォロー
ブログ
NME Japanが選ぶ今週聴くべきこの曲:2023/1/27
特集
ザ・1975、通算5作目となるアルバム『外国語での言葉遊び』ロング・インタヴュー
特集
アークティック・モンキーズ、通算7作目となるアルバム『ザ・カー』ロング・インタヴュー
特集
リナ・サワヤマ&Nakajin、コラボレーション記念対談インタヴュー
特集
NMEが選ぶ、ビートルズ究極の名曲ベスト50 1位〜10位
ブログ
NMEが選ぶ、あなたが知らないかもしれないクイーンのトリビア50選
ブログ
ダンス・ミュージックを永遠に変えることになった40枚の名作
ニュース
オアシスからボウイまで、キース・リチャーズがその毒舌でこき下ろした17のアーティストとその発言
Facebook
Twitter
ブログ
クイズ:このフォントはどのバンド?
ブログ
レッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリーがこれまでに語った名言集14選