Toggle navigation
●
NEWS
ニュース
●
REVIEWS
レビュー
●
GALLERY
ギャラリー
●
BLOGS
ブログ
●
FEATURE
フィーチャー
このサイトについて
広告について
プライバシーポリシー
Cookieについて
Talking Headsの最新記事
2023.9.12 火曜日
トーキング・ヘッズ、20年以上ぶりにメンバーが公の場で集まることに
トーキング・ヘッズは現地時間9月11日にトロント国際映画祭でメンバーの4人が集結している。...
続きを読む
2023.4.3 月曜日
マドンナやトーキング・ヘッズと契約したシーモア・スタインが逝去。享年80歳
マドンナ、トーキング・ヘッズ、ザ・プリテンダーズ、ラモーンズのキャリアを築いたことで知られるレコード業界の伝説的な人物であるシーモア・スタインが亡くなった。享年80歳だった。...
続きを読む
2021.12.15 水曜日
トーキング・ヘッズ、映画『ストップ・メイキング・センス』がアメリカ国立フィルム登録簿に追加
トーキング・ヘッズはコンサート映画『ストップ・メイキング・センス』がアメリカ国立フィルム登録簿に追加されている。...
続きを読む
2021.5.31 月曜日
映画『アメリカン・ユートピア』&『ストップ・メイキング・センス』、爆音上映の実施が決定
映画『アメリカン・ユートピア』と『ストップ・メイキング・センス』は渋谷シネクイントで爆音上映が実施されることが決定している。...
続きを読む
2021.5.24 月曜日
映画『アメリカン・ユートピア』、日本公開を記念した特別プログラムの生配信が決定
映画『アメリカン・ユートピア』は日本公開を記念した特別プログラムが5月28日19時よりDOMMUNEで生配信されることが決定している。...
続きを読む
2021.5.18 火曜日
映画『アメリカン・ユートピア』、延期になっていた新たな日本公開初日が決定
映画『アメリカン・ユートピア』は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言の発令に伴って5月7日の公開日が延期されていたが、5月28日より全国公開されることが決定している。...
続きを読む
2021.4.13 火曜日
トーキング・ヘッズ、4月30日から『ストップ・メイキング・センス』の再上映が決定
トーキング・ヘッズは4月30日から映画『ストップ・メイキング・センス』が再上映されることが決定している。...
続きを読む
2021.4.5 月曜日
映画『アメリカン・ユートピア』、日本公開にあたって新たな場面写真が公開
映画『アメリカン・ユートピア』は日本公開にあたって新たな場面写真が公開されている。...
続きを読む
2020.8.25 火曜日
デヴィッド・バーン、コンサート映像『アメリカン・ユートピア』の最初のトレイラー映像が公開
デヴィッド・バーンはスパイク・リーが監督を務めたコンサート映像作品『アメリカン・ユートピア』の最初のトレイラー映像が公開されている。...
続きを読む
2020.3.2 月曜日
デヴィッド・バーン、31年ぶりに「サタデー・ナイト・ライヴ」に出演した映像が公開
デヴィッド・バーンは31年ぶりに「サタデー・ナイト・ライヴ」に出演して待望のパフォーマンスを披露している。...
続きを読む
2020.1.7 火曜日
デヴィッド・バーン、米国市民権を取得することに至った経緯を語る
デヴィッド・バーンは2012年にようやく米国市民権を取得することになった経緯を振り返っている。...
続きを読む
2019.10.23 水曜日
デヴィッド・バーン、米TV番組で合唱団と披露したパフォーマンス映像が公開
デヴィッド・バーンはアメリカのテレビ番組で“One Fine Day”を披露したパフォーマンス映像が公開されている。...
続きを読む
2019.8.27 火曜日
デヴィッド・バーン、新たにオンライン・マガジンを始めることを発表
デヴィッド・バーンは『リーズンズ・トゥー・ビー・チアフル(原題)』と題された新たなオンライン・マガジンを始めることを発表して、その詳細を明らかにしている。...
続きを読む
2019.3.30 土曜日
レディオヘッド、ロックの殿堂入り式典でのデヴィッド・バーンによる紹介スピーチの全文訳を公開
レディオヘッドは現地時間3月29日にブルックリンのバークレイズ・センターで開催された式典でロックの殿堂入りを果たしている。...
続きを読む
2019.3.14 木曜日
レディオヘッドやザ・キュアー、ロックの殿堂入り式典で紹介役を務める人物が明らかに
デヴィッド・バーンやトレント・レズナーらは今年のロックの殿堂の式典で紹介役を務めることが発表されている。...
続きを読む
2018.2.19 月曜日
デヴィッド・バーン、新作より新曲“This Is That”の音源が公開
デヴィッド・バーンは来たるニュー・アルバムより新曲“This Is That”の音源が公開されている。...
続きを読む
2018.2.2 金曜日
デヴィッド・バーン、トランプ大統領の肥溜め発言を受けてカリブ&アフリカによるプレイリストを…
デヴィッド・バーンは先月のドナルド・トランプ大統領の発言を受けて「ビューティフル・シットホールズ(美しき肥溜め)」と題した新たなプレイリストを公開している。...
続きを読む
2017.4.27 木曜日
映画監督のジョナサン・デミの訃報を受けてデヴィッド・バーンが長文の追悼文を公開
トーキング・ヘッズのフロントマンであるデヴィッド・バーンは映画監督のジョナサン・デミの訃報を受けて追悼の意を表明している。...
続きを読む
2017.4.27 木曜日
ジョナサン・デミの訃報を受けてブルース・スプリングスティーンらが追悼の意を表明
映画監督のジョナサン・デミの訃報を受けてミュージシャンらが追悼の意を表明している。...
続きを読む
2017.4.5 水曜日
デヴィッド・バーン、全米芸術基金などの廃止を提案したトランプ政権を批判
デヴィッド・バーンは、全米芸術基金などのの廃止を提案したトランプ政権を批判し、芸術が国家にもたらしている貢献は「疑う余地のない明白」なものであるとしている。...
続きを読む
2017.1.6 金曜日
デヴィッド・バーン、トーキング・ヘッズの再結成がもたらす功罪について語る
デヴィッド・バーンは最新のインタヴューの中でトーキング・ヘッズの再結成の可能性について言及し、「おそらくだいぶ後退を意味するものになる」として、その考えを退けている。...
続きを読む
2016.10.6 木曜日
デヴィッド・バーン、認知神経科学分野の展示会を開催することを発表
トーキング・ヘッズのフロントマンであるデヴィッド・バーンが、神経科学の展示イベントを開催することを発表している。...
続きを読む
2016.2.23 火曜日
アーケイド・ファイア、チャリティ・ライヴでデヴィッド・バーンとの共演が実現
アーケイド・ファイアが先週末、トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーンとチャリティの資金集めのライヴで共演している。...
続きを読む
2016.2.14 日曜日
トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーン、ドナルド・トランプ支持者を分析
トーキング・ヘッズのフロントマンであるデヴィッド・バーンは自身のウェブサイトでドナルド・トランプについて取り上げ、デジタル時代の「アメリカン・ドリームの終焉」と綴っている。...
続きを読む
2016.2.2 火曜日
NMEが選ぶ、究極の歴史的コンサート・フィルム1~30位
アンディ・ウォーホールが監督したヴェルヴェット・アンダーグラウンドのライヴ映像から、マディソン・スクウェア・ガーデンで行われたLCDサウンドシステムのフェアウェル・コンサートまで。ビール片手にリラックスして、音楽史に残る素晴らしいライヴを、コンサート・フィルムと共に振り返ってみよう。...
続きを読む
NME JAPANをフォロー
Twitterでフォロー
Facebookでフォロー
Instagramでフォロー
ブログ
NME Japanが選ぶ今週聴くべきこの曲:2023/11/24
特集
ザ・1975、通算5作目となるアルバム『外国語での言葉遊び』ロング・インタヴュー
特集
アークティック・モンキーズ、通算7作目となるアルバム『ザ・カー』ロング・インタヴュー
特集
リナ・サワヤマ&Nakajin、コラボレーション記念対談インタヴュー
特集
NMEが選ぶ、ビートルズ究極の名曲ベスト50 1位〜10位
ブログ
NMEが選ぶ、あなたが知らないかもしれないクイーンのトリビア50選
ブログ
ダンス・ミュージックを永遠に変えることになった40枚の名作
ニュース
オアシスからボウイまで、キース・リチャーズがその毒舌でこき下ろした17のアーティストとその発言
Facebook
Twitter
ブログ
クイズ:このフォントはどのバンド?
ブログ
レッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリーがこれまでに語った名言集14選