Photo: Cim Ek/Avicii Music AB

アヴィーチーの父親であるクラス・バークリングはアヴィーチーの自殺についての悲痛な思いを語っている。

本名をティム・バークリングという、DJにしてプロデューサーのアヴィーチーは現地時間4月20日に享年28歳で自殺のために亡くなっている。

アヴィーチーの遺族は2019年に設立したティム・バーグリング財団を通じて、未発表写真などが掲載された書籍『アヴィーチー:ザ・ライフ&ミュージック・オブ・ティム・バークリング』を刊行している。

78歳のクラス・バークリングはBBCに次のように語っている。「常に彼のことが惜しまれます。もちろん、毎日、彼とは話をしてみます。でも、正直に言うと、彼のことを腹立たしく思うこともあります。なんでそんなことを? なんで私たちを残して逝ってしまったんだ?と」

クラス・バークリングはアヴィーチーの作品が収めた成功と依然と与え続ける影響についても語っている。

「ティムは若い人々にとって大きな存在でした。彼の音楽、彼の歌詞、そして人としての彼がね。最初はなんでなのか理解できませんでした。でも、ファンが言うんです、『彼は本物だ』ってね。それで理解できました。多くの若い人々はその本物さ、正直さ、葛藤に共感しているのです」

アヴィーチーの遺族は訃報を受けて、2018年当時声明を発表している。「私たちの愛するティムは、探求者であり、壊れやすい芸術的な心の持ち主で、生きることについての答えを探し求めていました。予期せぬ成功を収め、完璧主義者であった彼にはあのペースで飛び回り、働いていたことがかなりのストレスになってしまったのです」

「ティムがツアーを引退した時、彼は幸せになって、音楽という最も愛することをするために人生のバランスをとりたいと考えていました。彼はいつも、意義や人生、幸せについて悩んでいました。もうこれ以上は耐えられなかったのでしょう。彼は安息を求めていたのです。ティムはいつの間にかそうなっていたようなビジネス・マシーンになるべくして生まれたわけではありません。彼はファンを愛する繊細な男であり、その一方でスポットライトを浴びるのはためらっていました。ティム、あなたは永遠に愛され、悲しみと共に恋しく思われることでしょう」

【独占配信】ドキュメンタリー『ボン・ジョヴィ:Thank You, Good Night』をディズニープラスで見る 広告

Copyright © 2024 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.

関連タグ