GETTY

Photo: GETTY

リアム・ギャラガーはブリットポップからは距離を置いていたと語ったスウェードのフロントマンであるブレット・アンダーソンの発言に反論している。

ブレット・アンダーソンは先日、BBCのインタヴュー番組「ハード・トーク」で1990年代に流行したブリットポップについて「野卑で好戦的な愛国主義による漫画じみたもの」だったとして、スウェードとしてそこからは距離を置いていたと語っている。ブレット・アンダーソンはブリットポップという言葉が使われ始めた1990年代の初頭から、同ジャンルやそこにおけるバンドの立ち位置に苦言を呈していたことで知られている。

同じインタヴューの中で、ブレット・アンダーソンはかつて自身がオアシスについて「歌う配管工」と揶揄していたことについても言及しており、次のように語っている。「まあ、確かに25年前はそう言ったかもしれないけど、はるか昔に言ったことを正当化するつもりはないよ」

今回、リアム・ギャラガーはブレット・アンダーソンによる当該の発言に反論している。

「ブリットポップについてのこのあり得ない発言を聞いてくれよ」とリアム・ギャラガーはツイートしている。「ブリットポップは野卑なものだったってスウェードのバートって奴が言っているのを聞いたんだ。いいか、俺は同意できないね。正反対だと思っていたからね。むしろものすごくこまっしゃくれたものだと思っていたんだ。だからこそ俺は距離を取っていたんだ」

続けて、リアム・ギャラガーはファンからの質問に対する返答の中でスウェードをさらに批判し、同時代における最高のバンドはオアシスとザ・ヴァーヴだとした上で、ブラーには名曲が“Beetlebum”と“Lonesome Street”の2曲しかないともツイートしている。

また、オアシスの元バンドメイトであるボーンヘッドからの、来週会う時に短剣を持参するとしたツイートには次のように応じている。「シャツのボタンを6つ開けてくれればいいよ。高層マンションに住むやんちゃ坊主は家に置いてきてくれ」

リアム・ギャラガーによる一連のツイートはこちらから。

「かなり早い段階から僕自身は関わらないようにしていたんだ。野卑で好戦的な愛国主義による漫画じみたものとなることがブリットポップであることになってすぐに、僕はもう早々とスウェードをそこから引き離したんだ」とブレット・アンダーソンは「ハード・トーク」で語っている。

そのことが原因で高飛車なバンドと見られるようになってしまったと思うかと訊かれると、彼は次のように答えている。「そのせいで僕らが高飛車に見られることになったと思うかかって? おそらく、そうだね。これまでみんなも多くの過ちを犯したわけでさ。僕だって完璧じゃないよ。分かるだろ? でも、何をやるにしても、本能のままにやるわけでね。ブリットポップについて起こってることを見た時、僕としては不快に感じたんだ。国粋主義的だと思ったし、女性蔑視的なものとも強い結びつきがあるように感じてね。スウェードはこの一部になるべきじゃないと思ったんだよ」

リアム・ギャラガーは今年11月、先月リリースしたソロとしてのセカンド・アルバム『ホワイ ・ミー? ホワイ・ノット』を引っ下げたUKツアーを行うことが決定している。

一方、スウェードはザ・プリテンダーズと共に11月20日にシェパーズ・ブッシュ・エンパイアで公演を行うことが発表されており、2組の共同ヘッドラインによるこの公演は脳卒中に倒れた共通のクルー・メンバーであるジョン・ブラントハムのためのチャリティ公演となっている。

広告 【独占配信】エミー賞®史上最多18部門受賞の歴史的快挙!真田広之主演&プロデュース「SHOGUN 将軍」をディズニープラスで見る

Copyright © 2024 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.

関連タグ