GETTY

Photo: GETTY

ディスターブドのフロントマンであるデイヴィッド・ドレイマンは来月に控えたバンドのイスラエル公演にロジャー・ウォーターズをはじめとしたイスラエルにおける文化的なボイコットを奨励するBDS ( ボイコット、ダイベスト メント、サンクション)に賛同するアーティストから反対の声が寄せられていることに反論している。

「僕は永遠に、イスラエルやその人々のための力強い支持者でいるよ」とデイヴィッド・ドレイマンはバンドのフェイスブックに投稿した「ブリング・ディスターブド・トゥ・イスラエル」と題された動画の中で述べている。

「イスラエルにかわわらず、どこであろうと政府を理由に社会全体やそこにいる人々をボイコットするというのはあまりにも馬鹿げている。何も成し遂げることにはならないんだ」

「ロシアではボイコットが起きていないよね。世界に存在する、最も抑圧的で閉鎖的な政権があるような多くの国でもボイコットは起きていないわけでね。LGBTQの人々が迫害されている国だったり、あらゆるマイノリティの人々が迫害されているような国でさえね。ムスリムの人々に対する扱いを理由に、人々が中国をボイコットしているわけでもない。こういう扱いを受けているのはイスラエルだけなんだ。その理由は、僕らの全員が知っているよ」

ユダヤ人であるデイヴィッド・ドレイマンは次のように続けている。「(ロジャー・)ウォーターズや彼のナチ的な同志たちが、これが物事を前進させ、変革を促すと決めつけている、その考え自体が間違いなく愚かでくだらないよね。言うまでもなくね。何ら理に適っていないんだよ」

「大昔から不当に目の敵にされてきた文化や人々、社会に対する憎しみに基づいたものでしかない。人々を一つにしたいって? 本当の意味で社会に変化をもたらしたいって? コンサートで人々を一つにすればいい」

イスラエルでの公演をめぐっては近年、ニック・ケイヴやレディオヘッドに対しても同国での公演をボイコットするよう求める声が上がっていたほか、先月、マドンナがテルアビブでユーロヴィジョン・ソング ・コンテストに出演した際にもBDSから反対の声が上がっていた。

Copyright © 2024 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.

関連タグ