
Photo: GETTY
ジョン・ライドンは『NME』の新たなインタヴューでフランク・カーターを迎えて復活したセックス・ピストルズについて「カラオケ」と評している。
ジョン・ライドンは『NME』の連載「ダズ・ロックンロール・キル・ブレインセルズ?」でキャリアで最も印象的な出来事の数々を振り返っている。
インタヴューの中でグレン・マトロック、ポール・クック、スティーヴ・ジョーンズというセックス・ピストルズのメンバーがフランク・カーターをフロントマンに迎えたことについて意見を求められ、ジョン・ライドンは次のように語っている。「可愛そうなことだよな。彼は何に手を出したのか分かっているのかな? 彼にとってはいいことだろうね。すごく素晴らしいチャンスだよ。でも、その裏にはもっとダークなこともある」
「その意図には悪意とも言えそうなものがある。それにカラオケだしね。そういうことになるんじゃないかな。しかし、あのバンドの三ばか大将は新曲を書くのに何年かかっているんだ? それを聴いてみたいけどね」
ブッシュ・ホールでのライヴやその後のUKツアーなど、彼らのライヴ映像を観る機会はあったかと訊かれると、ジョン・ライドンは観ていないと答え、あまり期待はしていないと語っている。
「観てないね。でも、フランク・カーターはビリー・アイドルの足跡を辿ることになるんじゃないかな」とジョン・ライドンは語り、ジェネレーションXのビリー・アイドルとトニー・ジェイムスがスティーヴ・ジョーンズとポール・クックと共に組んだジェネレーション・セックスを引き合いに出している。「ビリーも可愛そうだった。YouTubeでいくつか映像を観たけど、彼は息を切らしていた。彼には俺の曲は歌えないんだよ(笑)。“No Feelings”が大きな分かれ目なんだ」
先日、ジョン・ライドンは『クラシック・アルバム・レヴュー』のポッドキャストで自分を参加させないことでセックス・ピストルズは「目的を失ってしまった」と語っている。
「俺が曲を書いたんだ。俺がイメージを与えて、俺がフロントマンなんだよ。世界を歌わせた声は俺なんだからね」とジョン・ライドンは語っている。「彼らは私を憎んでいることを公言しているけれど、俺なしでは生きられないんだ。俺は逃れられない罰なんだよ」
フランク・カーターを迎えて活動を再開したことについてジョン・ライドンは次のように語っている。「その意味や目的を失ってしまったことでセックス・ピストルズのいい部分がすべて殺されてしまうと思ったよね」
広告 ザ・ビートルズの新作ドキュメンタリー『ビートルズ ’64』がディズニープラスで11月29日(金)より独占配信!
Copyright © 2025 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.