Photo: GETTY

ガンズ・アンド・ローゼズの元ドラマーであるマット・ソーラムは今月チャリティ・ライヴへの出演はあったもののスティーヴン・タイラーがツアーに復帰することはないだろうと語っている。

先日、エアロスミスのフロントマンであるスティーヴン・タイラーは現地時間2月2日にグラミー賞授賞式の鑑賞会と共に開催されたチャリティ・イベント「ジャム・フォー・ジェニー」に出演しており、短時間のパフォーマンスを披露している。

スティーヴン・タイラーが有名ミュージシャンと共演したパフォーマンスを受けて、スティーヴン・タイラーがツアーに復帰する可能性も取り沙汰されていたが、個人的な友人でもあるマット・ソーラムは先日のパフォーマンスは一度限りのものだと語っている。

マット・ソーラムはスティーヴン・タイラーから依頼を受けて「ジャム・フォー・ジェニー」の音楽監督を務めており、ライヴをまとめ上げるのに数ヶ月にわたって何度も連絡を取っていたと説明している。

ツアーに復帰する可能性についてマット・ソーラムは次のように語っている。「スティーヴン・タイラーがどうなっているかについて説明させてほしいんだ。仲の良い友人だからね。1日に10回ぐらい電話していたんだ。自分のことを信頼してくれたんだね。素晴らしかったよ。あのライヴは彼にとって大きなことだったんだ。彼は重い容態だったからね。じゃあ、彼はツアーに出るかって? ないね。それはない」

マット・ソーラムは次のように続けている。「スティーヴン・タイラーは全面的な世界ツアーのような厳しい環境は耐えられないと思う。すごいプレッシャーになるからね。シンガーじゃないと、彼が経験していることは理解できないんじゃないかな。彼は77歳だし、完璧主義者だ。正確に歌えないと、彼は苛立ってしまうことになる。お金を稼ぐために80%の人がやっているようにテープに録音したりもしない。テープも使わないし、曲のキーも変えないんだ。そういう人なんだよ。彼は『自分はアーティストで、シンガーだ。そして、こいつらが俺のバンド。それで50年間やってきた。完璧にできないなら、やれないよ』という人なんだ。そういうところを俺としては尊敬しているんだ」

チャリティ・ライヴの準備についてマット・ソーラムは次のように語っている。「彼とは何度も話をしたよ。『最多でも4〜5曲歌ってもらえれば』と言ったら、『それならできる』と言ってくれた。一度限りだよ。もしかしたらこの先、またやるかもしれないし、同じくらいの曲数だったらやってくれるかもしれないよね」

エアロスミスは昨年、スティーヴン・タイラーの声帯の深刻な損傷のためにツアーから引退することを発表している。最後のライヴは2023年9月にニューヨーク州エルモントにあるUBSアリーナで行われた公演だったが、これが最後のライヴになるとは誰にも分かっていなかった。

エアロスミスがツアーから引退することを発表したことを受けて、クイーンのギタリストであるブライアン・メイは「涙することになった」と述べている。また、サミー・ヘイガーはバンドとの長い経緯を振り返りながら「大きな損失」だと語っている。

トム・ハミルトンは昨年ツアーから引退するという決断について次のように説明している。「決断はバンドを含めたチームと支えてきてくれたマネージメントとすることになった。今後がどうなるかは分からないけど、ツアーはもうないと思う」

広告 ザ・ビートルズの新作ドキュメンタリー『ビートルズ ’64』がディズニープラスで11月29日(金)より独占配信!

Copyright © 2025 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.

関連タグ