![](https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2025/02/death_grips_split-1-720x457.jpg)
Photo: GETTY
デス・グリップスは解散したと見られることが明らかになっている。
プロデューサーのザック・ヒルとアンディ・モーリン、ヴォーカリストのMCライドから成るデス・グリップスは2019年発表のEP『Gメール・アンド・ザ・リストレイニング・オーダー』以降、ほぼ活動休止となっていたが、今回解散したことが明らかになっている。
アンディ・モーリンによるメッセージのやりとりがオンラインにはリークされており、その中で彼は「終わったんだ」として、MCライドについて本名のステファン・バーネットという名前で言及しながら「ステファンはもうやりたくないんだ。でも、事実、このグループについては何が起こるのか、誰にも予測できないんだ」と述べている。
death grips officially broke up today is a very sad day o7 pic.twitter.com/9Wd4UN9A3K
— sand underman (@sand_underman) February 8, 2025
デス・グリップスは2011年発表のミックステープ『エクスミリタリー』でブレイクを果たしている。翌年にはデビュー・アルバム『ザ・マネー・ストア』がリリースされており、メジャー・レーベルのエピック・レコーズと契約することになったが、セカンド・アルバム『ノー・ラヴ・ディープ・ウェブ』をフリー・ダウンロードでリークしたため、契約違反でレコード契約を切られている。
2014年からは2枚組のアルバム『ザ・パワーズ・ザットB』を順次リリースした後に解散することになったが、1年後に再結成を果たし、ワールド・ツアーを行っている。その後、2016年には『ボトムレス・ピット』、2018年には『イヤー・オブ・ザ・スニッチ』というアルバムがリリースされており、EP『Gメール・アンド・ザ・リストレイニング・オーダー』はワープ・レコーズの30周年を記念してリリースされている。
パンクの精神とインダストリアルからローファイ、ノイズ、ダーク・エレクトロニックまで、幅広いジャンルとスタイルを折衷したスタイルで知られたデス・グリップスはカオティックでフィジカルなライヴ・パフォーマンスで初期から音楽ファンの注目を集めることとなっていた。
2022年には新曲のリリースを予告しており、ソーシャル・メディアで15秒の音源が公開されたが、このプロジェクトは実現していない。
広告 ザ・ビートルズの新作ドキュメンタリー『ビートルズ ’64』がディズニープラスで11月29日(金)より独占配信!
Copyright © 2025 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.