
Photo: GETTY
ブリング・ミー・ザ・ホライズンはニュー・シングル“DArkside”を10月13日にリリースすることを発表している。
ブリング・ミー・ザ・ホライズンはメーリング・リストに登録したファンに向けて「Think my angels fallen…(堕ちる天使を思う)」というタイトルのメールでリリースを発表している。
ブリング・ミー・ザ・ホライズンはソーシャル・メディアで新たな作品を予告してきており、ディスコードでは一部音源を公開していた。
新曲を予告したきて動画群はこちらから。
The audio from discord (taken this specific vid edit from dievyn_too) Thanks to all the discord members who shared and edited it. Wonder if this is Dark Side Or a non single from the album/EP
byu/Noob_Guy_Bruhx6 inBringMeTheHorizon
Watch on TikTok
先日、ブリング・ミー・ザ・ホライズンは『ポスト・ヒューマン:ネクスト・ジェン』のリリースを延期することを発表している。
その際、オリヴァー・サイクスは次のように述べている。「よくないニュースがあるんだ……『ポスト・ヒューマン:ネクスト・ジェン』は9月15日に出ない。予期せぬ事態のために満足できる水準でレコードを完成させられなかったんだ。妨げがありながらも、みんなに間に合わせられないかと思っていたんだけど、完璧にしたい細かい部分がたくさんあって、それを成し遂げるまで、みんなに届けたくないんだよ。新しい発売日はまだ伝えられないけど、近いことは分かっている。みんなが我慢してくれていることは分かるけど、もう少しだけ我慢してほしい」
先日、オリヴァー・サイクスは『NME』に対して新作について「タガが外れた感じ」になっているとして、エモやハードコアから影響を受けたと語っている。
「最初にハマったバンドはリンキン・パークだけど、グラスジョーを知って、音楽に夢中になったんだ。そして、シンガーになりたいことが分かった。だから、このアルバムはそれへのオマージュなんだ」とオリヴァー・サイクスはダウンロード・フェスティバルのバックステージで語っている。
「ハイパーポップなアルバムだとは言わない。でも、そうした世界観の影響は受けている。音楽で感じられる反抗的で、たちの悪い、肉迫した感じに憧れていた。エモやハードコア、スクリーモにハマった時に自分が惹かれたのはそういうものだった」
「そうしたものが俺たちの音楽になかったわけじゃないけど、バンドが大きくなるにつれて、洗練されていくものだから、その逆を行きたかった。タガが外れた感じで行こうってね。すべてのエッジをスムースにしてしまうのを止めにしようとしたんだ」
広告 ザ・ビートルズのドキュメンタリー『ビートルズ ’64』がディズニープラスで独占配信!
Copyright © 2025 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.