GETTY

Photo: GETTY

1969年以来、『NME』のスタッフは、デヴィッド・ボウイについて、彼が作り上げ、組み上げてきたものを通して、デヴィッド・ボウイを考察し、賞賛し、そして、もちろん批判もしてきた。デヴィッド・ボウイとのインタヴューはそれぞれ彼というキャラクターの新たな一面を明らかにしてきたが、1969年から2000年の間のインタヴューにおいて、とりわけ際立っていたのは彼が抱えていた疑念や、彼の控えめな性格、そして何よりもいつまでも変わらず、かつ誰にも真似できないユーモアのセンスだ。デヴィッド・ボウイの思考をうまく表している22の言葉を以下に紹介する。

GETTY

Photo: GETTY


1969年11月15日
「ヒット曲がなきゃ成り立たないようなキャリアの歌手にはなりたくない。だって1年の半分は死んでるようなもんだろ」


GETTY

Photo: GETTY


1972年7月22日
「自分が作詞した歌詞の半分は理解できないことがある。書き終えた曲を振り返ると、その時と状況が変わっているから、まったく別の意味のように捉えてしまうんだ。僕は周りの人たち、特にアメリカ人から自分の曲がどういうものなのかを聞かされてきたんだよ」


Brian Ward

Photo: Brian Ward


1972年7月22日
「『ジギー・スターダスト』は君たちへの贈り物だ」


GETTY

Photo: GETTY


1977年11月12日
「失敗してこそ強くなる。1週間に良い失敗を3回しなかったら、僕には価値がない。人は失敗から学ぶものなんだよ」


GETTY

Photo: GETTY


1980年9月13日
「歌詞にばかり目が行く人には本当に腹が立つんだ。曲そのものにはメッセージが込められていないみたいじゃないか」


GETTY

Photo: GETTY


1980年9月13日
「僕は他人に助言を与えるような人間ではないと本気で思っている」


GETTY

Photo: GETTY


1980年9月13日
「年を取ったら極東に行ってアヘンを吸い、ぼんやりと陶酔状態に陥る喜びを味わいたいと、いまだに夢に思うことがある」

広告 ザ・ビートルズの新作ドキュメンタリー『ビートルズ ’64』がディズニープラスで11月29日(金)より独占配信!

Copyright © 2025 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.

関連タグ