GETTY

Photo: GETTY

ザ・ビートルズは先日発見された最初期のライヴ音源が修復されて、イギリスの国立文化施設に寄贈される見込みであることが明らかになっている。

4月4日にザ・ビートルズはほぼ60年前にレコーディングした音源が発見されたことが明らかになっている。

1時間に及ぶ4分の1インチのテープは1963年4月4日にバッキンガムシャーのストウ寄宿学校でザ・ビートルズが行ったライヴをジョン・ブルームフィールドが録音したものとなっている。

現在75歳のジョン・ブルームフィールドは当時15歳で、BBCラジオ4の番組『フロント・ロウ』の60周年を記念した特別番組を制作するためにジャーナリストのサミラ・アーメッドがストウを訪れたことでテープの存在は発覚している。

今回、ライヴのフル音源と観客とのやりとりも含めて会話も収録されているこのテープが修復される予定であることが明らかになっている。

「テープを修復して、国立文化施設に保管する話が出ています」とサミラ・アーメッドは語っている。「ジョン・ブルームフィールドは多くのザ・ビートルズの貴重な品々と同じように、個人が私的に保管するので終わるべきではないと思っています」

「珍しいザ・ビートルズのライヴです。ほぼ男性だけの観客を前に行われたものとなっています」とサミラ・アーメッドはこのテープについて先日語っている。「そして決定的なのは大きな歓声や叫び声にもかかわらず、テープは観客の反応に掻き消されていないことです」

セットリストは1963年3月22日にリリースされたデビュー・アルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』の曲やR&Bのカヴァーで構成されている。

“I Saw Her Standing There”でライヴは始まり、チャック・ベリーが1956年に発表した“Too Much Monkey Business”のカヴァーが続き、学生からのリクエストを募ったり、曲間では冗談を飛ばしたりもしているという。

このテープの一部音源は4月3日に放送された『フロント・ロウ』でオンエアされている。番組の音源はこちらから。

https://www.bbc.co.uk/sounds/play/m001kpq1

ジョン・ブルームフィールドはテープを制作してから60年を経て、初めてオンエアすることに同意しており、テープの全編はサミラ・アーメッドとザ・ビートルズ研究家のマーク・ルイゾンだけが聴いたという。

「このテープがもたらしてくれるものは青天の霹靂というもので、素晴らしいものです。ザ・ビートルズがブレイクを果たし、世界的な名声を獲得しようとする瞬間を聴けるのです」とマーク・ルイゾンはBBCに語っている。「そして、あの当時はすべての観客がレコーディングした音源は絶叫に包まれることになっていました」

マーク・ルイゾンはテープに「非常に重要な音源」も含まれているとして、「最終的に素晴らしいこと、建設的なことに繋がればと思います」と語っている。

ザ・ビートルズはマネージャーのブライアン・エプスタインに手紙を書いた生徒のデヴィッド・ムーアズによってこのライヴにブッキングされている。ジョン・ブルームフィールドは機械に興味があって、リール式のテープ・レコーダーでパフォーマンスを録音したという。

「あの時に私は成長したと言えるでしょう」とジョン・ブルームフィールドは10代の自分にライヴが与えた影響について語っている。「大袈裟に聞こえるでしょうが、別の惑星から来たものだと分かったのです」

「演奏が始まって、絶叫が聞こえてきて、ビートルマニアの渦中にいることに気づきました。あれは体験すらしたことのないものでした」

2020年、ストウ寄宿学校はザ・ビートルズが訪れたことで名所に認定される看板が設置されている。ポール・マッカートニーは当時、次のように振り返っている。「僕らのような労働者階級の少年たちはストウ寄宿学校のような施設を訪れたことがなく、厳しい生活環境を目の当たりにして衝撃を受けました」

ドキュメンタリー『ザ・ビートルズ: Let It Be』をディズニープラスで見る 広告

Copyright © 2024 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.

関連タグ