![GETTY](https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2022/06/2022_EdSheeran_JosephOkpako-WireImage_2000x1270-720x457.jpg)
Photo: GETTY
エド・シーランと共作者のジョニー・マクダイドとスティーヴ・マックは“Shape Of You”の盗作を巡る裁判の訴訟費用として90万ポンド(約1億5000万円)が支払われる判決が出されている。
サミ・スウィッチと共作者のロス・オドノヒューは“Shape Of You”について“Oh Why”という曲から盗作されたと主張していた。2人は「個別のラインとフレーズ」が自分たちの曲に似ていると述べ、エド・シーランのことを「こそ泥」と評していた。
エド・シーランは盗作を否定しており、次のように証言している。「自分の書いた曲への貢献については誰であってもそのクレジットについて絶対に公平であろうとしてきました」
4月6日に判事は「意図的でも無意識でも」“Shape Of You”を書くにあたって“Oh Why”のフレーズを盗作していないとしてエド・シーランを勝訴とする判決を下している。
現地時間6月21日、ザッカローリ判事はエド・シーランと共作者に91万6200ポンドを支払うように命じている。サミ・スウィッチとロス・オドノヒューは3人が自分で訴訟費用を負担するべきだと主張していた。最終的な金額を決めるためにさらに聴聞が行われると見られる。
2017年にエド・シーランは自身のヒット曲、“Photograph”に対して二人のソングライターから起こされた著作権侵害の訴訟で和解を獲得している。以降、エド・シーランはすべてのソングライティング・セッションを撮影していると語っている。「実際に曲になんか言われたこともあったんだけど、『映像があるから見てくれ。何もないことが分かります』と言ったんだ」
エド・シーランの通算3作目『÷(ディバイド)』に収録された“Shape Of You”はスポティファイで再生回数が10億回を突破した初めての楽曲となっている。
広告 ザ・ビートルズの新作ドキュメンタリー『ビートルズ ’64』がディズニープラスで11月29日(金)より独占配信!
Copyright © 2025 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.