GETTY

Photo: GETTY

ヴァン・ヘイレンのマイケル・アンソニーのローディだったケヴィン・“ダギー”・デュガンはザ・ローリング・ストーンズのミック・ジャガーに冗談で「殺すぞ」と脅された逸話を明かしている。

事の発端は1981年にザ・ローリング・ストーンズのオープニング・アクトとしてヴァン・ヘイレンがライヴを行った時にマイケル・アンソニーのベースに不具合が起こったことだったという。ケヴィン・“ダギー”・デュガンは弦を取りに行くために楽屋の機材ボックスに駆け込むことになったと説明している。

「プロモーターのビル・グラハムがいて、僕の機材ボックスに寄りかかって別の人間を話をしていたんだ」とケヴィン・“ダギー”・デュガンは『アルティメット・ギター』に語っている。「それで叫んだんだ。『ビル、どいてくれ』ってね。ビルは飛び避けて、それで機材ボックスのドアを掴んで開けたら、ドアがビルの話していた人物の胸に当たったんだ。それで5フィートほど飛んで尻もちをついたんだ。僕は『すみません』と叫んで、弦を手にとって、走って戻って、弦を変えて、マイケル・アンソニーが一番気に入っているベースを戻したんだ」

ケヴィン・“ダギー”・デュガンはビル・グラハムにすぐに謝罪したところ、彼は「心配ないよ。僕らが邪魔だったんだからね」と言ったものの、ドアが当たった人物がミック・ジャガーだったことが分かったという。「マイケルがステージから降りてきたけど、あんなに早くマイケル・アンソニーがそれに気づくとは思わなかったよ。彼が最初に言った言葉が『ミック・ジャガーに尻もちつかせたんだって?』だったんだ」

その後、ケヴィン・“ダギー”・デュガンはギター・ローディのジム・バーバーと一緒になることがあったが、その時彼はミック・ジャガーと仕事をしていたという。「ロサンゼルス空港に彼を迎えにったんだけど、リムジンと彼の機材を積んだ数台のヴァンが停まっていたんだ。それでヴァンに機材を積むのを手伝い始めたんだけど、その度にリムジンの横を通っていたんだ」

「そうしたらリムジンのドアが開いて、僕の道を塞ぐ形になってね。リムジンに押し込まれてドアを閉められることになったんだ。そうしたら、そこにはミック・ジャガーが座っていて、『以前会ったことがあるよね』って言うんだ。『なんてこった』と思ったよ」

ミック・ジャガーはソロ・アルバムにマイケル・アンソニーに参加するよう説得してほしいと言って、ケヴィン・“ダギー”・デュガンを夕食に招待したという。「彼は『もう一つ言わなきゃ鳴らないことがあるんだ』と言ってきてね。突然、彼の表情が代わって、肩を突いて、シャツを掴んで引き寄せて『俺に尻もちをつかせたなら、殺してやる』と言ってきたんだ」

その後、ミック・ジャガーが笑い出すまでケヴィン・“ダギー”・デュガンは「身の毛もよだつ」思いだったという。「笑いを堪えられなかったよ。カーテンを開けたら、外には10人ぐらいの人がいて笑っていてね。『大成功』と言っているんだ。すごくおかしかったよ。ジム・バーバーがミック・ジャガーにやらせた事実にはびっくりしたよ」

先日、ミック・ジャガーはロイヤル・アルバート・ホールの150周年を記念したこれまでの映像を使った作品のナレーションを務めている。

トム・ハーパーが監督を務め、アカデミー賞受賞歴のあるスティーヴン・プライスが音楽を手掛けた「ユア・ルーム・ウィル・ビー・レディー」は新型コロナウイルスの感染拡大で昨年3月から閉鎖されているロイヤル・アルバート・ホールの観客のいない映像から始まり、1993年から現在までの過去のイベントの映像が使用されている。

「1960年代にザ・ローリング・ストーンズであそこで演奏したことは素晴らしい思い出なんだ。1度か2度混乱してしまったこともあったけどね。熱狂的なファンがステージに登ってきて、公演が突然終わることもあったんだ。でも、負けずに頑張って、素晴らしい時間になったんだ」

Copyright © 2024 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.

関連タグ