6月に行われたEU離脱の是非を問う国民投票で離脱を選択した英国では、先週の土曜日、ロンドン市内でその結果に反対するおよそ3万人の市民が大規模なデモを行った。この抗議デモでは、EU残留派の人々が「我々は残留を選んだ48%の人間だ」と繰り返し声を上げていた。
多くのデモ参加者は「Bremain(イギリス残留)」や「We Love EU(EUを愛してる)」と書かれた手作りのプラカードを掲げていたが、その中にはそう、独創的なものも見受けられた。音楽とEUへの愛を組み合わせ、参加者の確固たるメッセージを言葉遊びで表現したプラカードの写真がソーシャル・メディアに溢れている。そのいくつかを紹介しよう。
ビヨンセの“Hold Up”の歌詞をもじったプラカード
https://twitter.com/MeeraaC/status/749400866575290369?ref_src=twsrc%5Etfw
みんなちょっと時間を取って、このプラカードを称賛しようよ
シカゴの“If You Leave Me Now(愛ある別れ)”を参照したプラカードも
"If EU leave me now, you take away the biggest part of me!" #marchforeurope pic.twitter.com/5UMQUAESvg
— Marcus Chown (@marcuschown) July 2, 2016
“If EU leave me now, you take away the biggest part of me!(EUがなくなると、私の大きな部分が奪い去られてしまう)” #marchforeurope
こちらの残留派はワナダイズの言葉を借りてEU愛を表現
Some of my favourite signs from the ‘March For Europe’ #Brexit protest in London today: https://t.co/mZLkCL8DCB pic.twitter.com/45RKp7ulyT
— SaREMAIN Dollard (@snazdoll) July 2, 2016
今日のロンドンの#Brexit抗議デモで見た一番お気に入りのボードはこれ
他にもアデル、ホイットニー・ヒューストン、ジャクソン5、ジェイ・Zを参照
'I will alway love EU': The best signs from London's anti-Brexit… https://t.co/re1d3pGbuE #March_For_Europe #Brexit pic.twitter.com/gw8RAzs4KF
— geret (@fegeret) July 3, 2016
「オールウェイズ・ラヴ・EU」:ロンドンのEU離脱の抗議デモで見た一番のプラカード……
Banners at march for Europe pic.twitter.com/SqKh753xUS
— Becky Barnes (@BeckyBarnesB) July 2, 2016
抗議デモのプラカード
ランディ・ニューマンの『トイ・ストーリー』の挿入歌でさえも抗議の言葉に
u2h2OVuIf/gWUFyy8OWEpdyZSa3aVCqpVoVvzZZ2VTnn2wU8qzVjDDetO90GSy9mVLqtgYSy231MxrY6I2gGqjrTY0L8fxCxfCBbhWrsYYAAAAAElFTkSuQmCC); display:block; height:44px; margin:0 auto -44px; position:relative; top:-22px; width:44px;”>
#marchforeurope 今日は素晴らしいデモだった
スパイス・ガールズについてはイイ線いってたのがコチラ
ニッチだけど、的を得てる #MarchforEurope (思うところがあってあの場にいた)💙EU 💙EU、もう仲良くできないの?
直球すぎるが、最高のプラカードもあった
https://twitter.com/Tilly_SheforSki/status/749920003496022016
私の心をEU離れさせないで
結局、最終的には、みんなこう感じていたんじゃないか
今週末のお気に入りのサイン #marchforeurope
広告 ザ・ビートルズの新作ドキュメンタリー『ビートルズ ’64』がディズニープラスで11月29日(金)より独占配信!
Copyright © 2025 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.