Photo: George Rodriguez

フランク・ザッパ&マザーズ・オブ・インヴェンションは1968年7月23日にウェスト・ハリウッドのウィスキー・ア・ゴー・ゴーで行われたコンサートの模様を完全収録したライヴ・アルバム『ライヴ・アット・ザ・ウィスキー・ア・ゴーゴー1968』が6月21日にリリースされることが決定している。

日本盤はCD3枚と40ページの英文ブックレット、日本版ブックレットで構成され、大半が未発表音源から成る全32トラックが収録される。

アルバムからはリリースに先立って“The Duke (Take 2)”の音源が公開されている。

フランク・ザッパ家のテープ倉庫管理人であるジョー・トラヴァースは本作について次のように語っている。「このアルバムは、マザーズ・オブ・インヴェンションの面々が綿密に選び抜いて演奏した曲目を、55年の時を経て漏れなく完全収録した作品だ。使用されている音源は、オリジナル・マスター・テープをハイレゾ品質でデジタル変換し、新たなリミックスを施したものである。テープ倉庫からまたも発掘されたこの歴史的な演奏は”オリジナルの”マザーズ・オブ・インヴェンションがいかに特別なグループだったかを再認識させてくれる」

本作はフランク・ザッパが1969年まで率いていた”オリジナル・マザーズ”が68年7月、新作のレコーディングを目的に行った全3ステージのコンサートの模様を完全収録したもので、結成メンバーであり、グループの中心的存在でもあったレイ・コリンズを含む顔ぶれでのライヴを総計3時間近くに亘りもれなく堪能できるのは、現時点でこの作品のみになるという。

ライヴ本編はクレイグ・パーカー・アダムス(ウィンズロー・コネチカット・スタジオ)がオリジナルのマルチトラック・テープから新たにミキシングし、ジョン・ポリート(オーディオ・メカニクス)がマスタリングを手がけた最新マスターが使用されている。さらにボーナス・トラックとして、ザッパ本人が公式リリースを念頭に製作していたと考えられる“The Whip”と“Hungry Freaks, Daddy”の”ヴィンテージ・ミックス”が併録される。

英文ブックレットには、ジョー・トラヴァースによるライナーノーツ、元GTO’sのパメラ・デ・バーの回想録、当日のライヴに出演していたアリス・クーパーとザッパの息子であるアーメット・ザッパの対談、ジョージ・ロドリゲス撮影の秘蔵写真などが掲載される。

リリースの詳細は以下の通り。

フランク・ザッパ&ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション
『ライヴ・アット・ザ・ウィスキー・ア・ゴーゴー1968』
Frank Zappa & The Mothers Of Invasion / Live At The Whisky A Go Go 1968
2024年6月21日発売
品番: UICY-16227/9
価格:5,500円(税込)
ディスク1
1. ウィスキー・インプロヴィゼーション:エピソードI
2. アメリカ・ドリンクス・アンド・ゴーズ・ホーム
3. ヘルプ、アイム・ア・ロック/トランシルヴァニア・ブギ
4. マイ・ボーイフレンズ・バック
5. バスト・ヒズ・ヘッド
6. タイニー・シック・ティアーズ・ジャム
7. “ザ・パーパス・オブ・ディス・イヴニング…”
8. ウィスキー・インプロヴィゼーション:エピソードII
9. ステータス・バック・ベイビー
10. メモリーズ・オブ・エル・モンテ
11. オー、イン・ザ・スカイ
12. ヴァレリー
ディスク2
1. “ファン・アンド・メリメント”
2. ハングリー・フリークス、ダディ
3. キング・コング – パート1
4. キング・コング – パート2
5. オクタンドル
6. ウィスキー・インプロヴィゼーション:エピソードIII
7. ミャオウ
8. ゴッド・ブレス・アメリカ
9. プレゼンテーション・オブ・ウィングス
10. プラスティック・ピープル
11. デラズ・プリアンブル
12. ザ・デューク – テイク1
13. ザ・デューク – テイク2
14. カーキ・サック
ディスク3
1. ザ・ウィップ
2. ウィスキー・シュフレ
3. ブラウン・シューズ・ドント・メイク・イット
4. ブラウン・シューズ・シャッフル
ボーナス・ヴィンテージ・ミックス
5. ザ・ウィップ(FZミックス)
6. ハングリー・フリークス、ダディ(FZモノ・ミックス)

広告 【独占配信】エミー賞®史上最多18部門受賞の歴史的快挙!真田広之主演&プロデュース「SHOGUN 将軍」をディズニープラスで見る

Copyright © 2024 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.

関連タグ