GETTY

Photo: GETTY

世界中のミュージシャンが、癌のために70歳で亡くなったレミー・キルミスターへの追悼の意を表明している。

レミーの死は12月28日にDJのエディ・トランクによって発表され、その後近い友人でもあるオジー・オズボーンとシャロン・オズボーンも認めている。バンドによる声明もその後出されることになった。レミーは急進行の癌を患っており、診断されたのは2日前の12月26日のことだった。

モーターヘッドは1975年に本名をイアン・フレイザー・キルミスターというレミー・キルミスターによって結成されている。その以前はホークウインドのメンバーを務めていたが、ドラッグ所持で逮捕されたためにバンドを脱退している。1972年にホークウインドに加入する前は、ジミ・ヘンドリックスのローディを務めていた。モーターヘッドは今年8月に通算20作目となるアルバム『バッド・マジック』をリリースしている。

レミーの死を受けて、スリップノットのコリィ・テイラーやレッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリー、オジー・オズボーンといった多くのミュージシャンが追悼の意を表明している。

オジー・オズボーンは以下のようにツイートしている。「今日、親友の一人であるレミーが亡くなった。本当に悲しく惜しまれることになるだろう。彼は戦士であり、伝説だった。彼方で会うことにしょう」

ミュージシャンらによる追悼のメッセージは以下の通り。

残念だが、レミーが70歳で亡くなったことが確認された。真実で唯一無二のロック・アイコンよ、安らかに。

今日、親友の一人であるレミーが亡くなった。本当に悲しく惜しまれることになるだろう。彼は戦士であり、伝説だった。彼方で会うことにしょう。

わたしの親愛なる友人であるレミーが亡くなったわ。38年の親交だった。すごく悲しいけれど、絶対に忘れないわ。

俺の友人が今日亡くなった。みんな寂しがっているよ。その人の名はレミーっていうんだ。彼はロックンロールを演奏してた。俺のダチよ、安らかに。

俺のレミーよ。彼は大事な秘密を俺に教えてくれたんだ。過去最高のロック・アーティストの一人だ。そして驚くほど唯一無二ですごいベーシストだった。俺のヒーローなんだよ。嗚呼。

さよなら、レミー。愛してるよ、兄弟。

平和と愛をレミーと家族に。

こんな日が来るとは思ってなかった。力のなかに眠ってくれ。ロックの神だったし、これからもそうあり続けるだろう。

レミー、安らかに。友よ。

俺はあなたとあなたとの会話を惜しむことになるんだろうな。あなたはいつだって尊厳を与えてくれた人だった。

安らかに、レミー。

レミー、安らかに。家族にお悔やみを申し上げます。

レミーが亡くなった。真の意味で唯一無二の人だった。みんなが知ってるよりも彼のことは知ってるんだ。安らかに。

「なにかに勝ったら、なにかに負けているんだ。俺にとっては全部同じさ……」安らかに、レミー。

安らかに、レミー。

https://twitter.com/officialcult/status/681641972788940800

楽園に眠ってくれ、イアン・レミー・キルミスター。

なんてことだ、レミー。どんな壮絶な人生を送ってきたんだろう。誰もロックの神であるあなたに近づけないよ。あなたのためにメタルの涙を流してる。

彼は夢の人生を送ってきた。そしてトップに立ったんだ。彼こそがモーターヘッドで、ロックンロールをやってたんだ。

なんて人生だろう。多くの人が憧れていた人だった。彼は自分なりのやり方で成し遂げたんだ。

レミーに乾杯!!!

あなたのすべてに感謝を。ステージ上でもステージの外でもあなたは本物で、本当に紳士だった。

レミーの健康状態は近年悪化しており、胃の痛みと脱水症状のためにいくつかのフェスティバル出演を今夏取り下げている。レミーは肺感染とも今年診断されている。

2014年にモーターヘッドは病気を理由にヨーロッパ・ツアーをキャンセルしている。これらの公演は、2013年に同じ理由でキャンセルされた公演の振替公演だった。

2013年、レミーは血腫を患い、イタリアとオーストラリアの公演をキャンセルしており、不整脈と診断され、ペースメイカーをつけていた。

モーターヘッドは来年1月にUKツアーを行う予定となっていた。ニューカッスルからスタートし、ロンドンで締めくくられる予定で、最新作『バッド・マジック』を受けてのものだった。

広告 ザ・ビートルズの新作ドキュメンタリー『ビートルズ ’64』がディズニープラスで11月29日(金)より独占配信!

Copyright © 2024 NME Networks Media Limited. NME is a registered trademark of NME Networks Media Limited being used under licence.

関連タグ